陶研2020年報告(萩原会長)
2021/01/26陶研究会の活動状況を萩原会長がまとめたものです
1. 神奈川の土石を焼く 3頁
2. 箱根火山陶 8頁
3. あーとモノリス 4頁
4. 白っぽいデイサイトによる焼き物 8頁
5. 小江戸陶 5頁
6. 小庄泥岩を焼く 3頁
直山窯 |
土を焼き、石を焼く |
陶研究会の活動状況を萩原会長がまとめたものです
1. 神奈川の土石を焼く 3頁
2. 箱根火山陶 8頁
3. あーとモノリス 4頁
4. 白っぽいデイサイトによる焼き物 8頁
5. 小江戸陶 5頁
6. 小庄泥岩を焼く 3頁
主なテーマは、川戸の家での楽焼、鎌倉陶萌会作陶展、大槻会員の作品展示情報など
陶研究会が2014年11月に実施した土取りが 紹介されました。
上田市在住の陶研究会の宮澤さんが案内してくれた土取りに陶遊の中山さんが同行し、記事にまとめてくれました。
「陶遊147号(2015年2月23日発売)掲載記事 取材・文/編集部」陶遊147土取り記事